忍者ブログ
あるノルウェージャンフォレストキャットのつぶやき
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

DSC_0022.png

















昨夜はたいへん寒くて、また久しぶりに飼い主の布団にもぐって寝た冬青です。
さて、今年春からずっと続いていた、というより、この家にやってきて生後3ヵ月ごろから続いていた便の状態の不調についてですが、飼い主がいろいろと工夫してくれたおかげで改善の兆しが見えます。

DSC_0020.png

















生後3ヵ月ごろから便に血が混じり、軟便が続き、飼い主を心配させてきたわけですが、これまでの間、病院に行ってもなおらず、市販の薬でも治らないため、飼い主は素人なりに一生懸命原因を考えました。
食欲はあり、元気も有り余るくらいあるのに軟便で、時に出血があり、腸内細菌バランスのリセットと乳酸菌の投与は効果がなく、時には逆効果でした。
ある程度効果が見られたのは消化酵素の薬で、排便回数がやや減るものの、最初のうちは良い便が出るようになりました。
しかしこれも、数日すると効果がなくなり、その後は消化酵素を飲み続けても軟便と出血がありました。

DSC_0019.png

















そこで、飼い主は考えました。
乳酸菌も、消化酵素も抗生物質も効かないということは、軟便・出血の原因は、腸内細菌バランスの問題でもなく、消化酵素の不足でもない…
生後3ヵ月ごろから突然現れたが、現在まで食欲も元気もあるから、内臓の病気や伝染病のような深刻で顕著な病気でもない。
とすると、食物アレルギーか…?

ということで、昨日から穀物不使用のアレルギー対応の療養食食べ始めました。
今日のウンチは臭くもなく、軟便でもなく、出血もありませんでした。

でもこれで飼い主の判断が正しかったと言えるかどうかはまだ判りません。
なぜなら、フードが代わって食事の量が一時的に減ったからです。なにせ今までのフードに比べて味が落ちるんだもん。
要するに、普通の猫より私の消化能力は弱くて、少量の食事ならちゃんと消化できるけど、たくさん食べると消化不良となっているって可能性もある。
比較の対象がないから自分では分らないけど、確かに私はほかの猫に比べて食べる量は少なく、しかも食事1回当たりの量もちょっとで、少し食べては止めて、時間をおいてまた食べにくるという状態で、食事の要求も希薄だと飼い主は言います。
そうだとすると、今後は食事量の制限が待っているだろうか?
PR
DSC_0125.png
















愚図ついた天気が続いて、部屋の中までなんか湿っぽい感じがして面白くないので…


DSC_0132.png
















最近お気に入りのビニールの袋に入ってみました。
結構落ち着きます。
冷たさと、暖かさと、動くとパリパリなる音が楽しいです。
袋の中に入ったまま、飼い主に持ち歩かれるのもちょっとドキドキします。

なぜか突然去年から、この部屋は湿気がひどくなり、とくに冬は、暖房を入れてないのに、まるで鍾乳洞の中に入ったみたいな湿気があるのに懲りた飼い主が除湿機を買いました。
これ結構、快適になります。乾いた温風が出るから冬にはもってこいです。
DSC_0091.png














こんばんは。おなかの調子が悪いクセに毎日大はしゃぎの冬青です。
私のおなかの具合も、飼い主の母親の健康の具合も良くなったり悪くなったりを繰り返しながら、なんか少しづつにだけど良い方向に向かってる気がします。

さて、良い季節になってきました。この地域では先日の連休は自然を楽しむ人も多かったようですが…
DSC_0097.png


















実りの季節でもあり…
DSC_0115.png


















一面の黄金色と緑が段々と重なって…
DSC_0100.png


















徐々に変化したり…
DSC_0123.png


















重なりあっったり…
DSC_0122.png


















組み合わさったりしながら…
DSC_0105-1.png














徐々に変化してこの地域の自然は調和のとれた姿になりました。今も少しづつ、少しづつ変わっています。
DSC_0066.png















こんばんは。マタタビやキャットニップにはまるで興味が起らない冬青です。
キャットニップ入りのオモチャを幾つか買ってもらいましたが、なにが面白いのか全然解りません。少しも興奮しません。もっと楽しいものを希望します。

さて、飼い主の母親は病気のため、私が彼女の部屋に入っていくのも少し制限されていますが、最近は少し変わってきました。
夕飯が終わると、彼女は眠くなる薬を飲んで直ぐに寝てしまうのですが、最近は飼い主がわざと私を連れて彼女の部屋に行くようになりました。
そこで少しの間、私と一緒に遊びながら飼い主は彼女と話しをします。
その会話を聞いていると不思議と何だか落ち着いて私も眠くなってきます。きっと先住猫さんもこんな気持ちを感じながら生きていたんだろうな。この家に来て以来、初めて湧いてきた気持ちだな…

私がこの家に来た時には、飼い主の母親は既に病気で、私は彼女の様子が少し怖かったりして近づかなかったのですが、以前はこの部屋で、飼い主と彼女と、生前の先住の猫さんが一緒に過ごす時間が毎日あったんだそうで…
先住さんはこの部屋の箪笥の上にいつも寝そべって2人の様子を見ていたとのこと。2人と1匹のゆっくりした時間が流れていたんでしょうね。私は激しく遊ぶ時間の方が好きですが…
<< 前のページ 次のページ >>
YouTube
仔猫時代の冬青

生後2ヵ月半の冬青の姿
飼い主宅に来て3日目の夜の様子です。
複数の海外のブリーダーのサイト内にもリンクされてるようですが、実家はあくまでも日本国内のキャッテリーです。

プロフィール
HN:
冬青(soyogo)
年齢:
17
性別:
女性
誕生日:
2006/11/27
職業:
趣味:
紐かじり
自己紹介:
NFC(Brown Mackerel Tabby and White)
このブログのはじまり
(05/04)
(05/05)
(05/06)
I'd appreciate it if you would click  the banner below. ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 猫ブログ ノルウェージャンフォレストキャットへ
無料カウンター
忍者ブログ [PR]
このサイトに掲示されている画像及び文章は、すべて当サイト管理人が著作権を有します。無断転載は禁止します。
Copyright ©2007-2013 SOYOGO@administrator all rights reserved